
スケジュール
日程 |
スケジュール |
食事 |
2020年 12月5日(土) |
京都駅(8:10集合、8:30出発) → 滋賀県米原市 近江母の郷スタート(10:00) 時計回りにびわ湖の景色をお楽しみください! ゆったりプランなので 沿岸の観光地に立ち寄りもアリ♪ 昼食は自由食です。 ゴール:長命寺温泉 天葉の湯(14:30~15:30) タオル付!疲れをしっかり取りましょう! ・・・ 京都駅(17:00頃着) |
朝 × 昼 × 夕 × |
この行程表は、2020年9月25日現在のものです。
途中の道路状況等により、多少行程が変更になる場合があります。

びわ湖を眺めながらのサイクリングは爽快! ゴールは長命寺温泉 天葉の湯でポカポカに。
旅行代金【大人お一人様】
旅行代金A |
支援額B |
お支払い実額 (A-B) |
地域共通 クーポン |
|
自転車を車内に 持ち込みなし |
12,000円 |
4,200円 |
7,800円 |
2,000円 |
自転車を車内に 持ち込みあり |
15,000円 |
5,250円 |
9,750円 |
2,000円 |
費用に含まれるもの
貸切バス代金、有料道路代、施設利用料、旅行業務取扱手数料、消費税等
バスプラン - 集合場所・時間
【集合場所】 京都駅
【集合時間】 2020年12月5日 土曜日 8時10分 集合 / 8時30分 出発
注意事項
自転車は輪行袋に入れて集合場所までお持ちください。
>>免責についてはこちら
滋賀県では 自転車保険 の加入が義務付けられています。必ずご加入下さい。
荒天の場合はツアーを中止いたします。催行中止の場合は旅行日の3日前までにご代表者様宛にご連絡いたします。
自転車はトランクに積み込みをいたします。平置きでの積み込みとなります。
車内持ち込みをされる方は追加料金で承ります(+1950円)※台数制限あり
万が一、破損等した場合については免責とさせて頂きますので、十分にご理解頂いてからお申し込み下さい。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、次のことをお守りください。
・走行中や休憩時はほかの人と距離を確保する。
・立ち寄り先ではマスクを着用し、手洗い・アルコール消毒をする
・ハードなサイクリングを避ける。
万が一マシントラブルが起きた時は・・・
サイクルショップライフ
TEL:0748-26-0803
修理にかかる費用+出張費はお客様のご負担となります。
服装・持ち物について
輪の国びわ湖推進協議会( https://www.biwako1.jp/ )ウェブサイトより
■ 持ち物
・保険証(コピーでも可)
・水筒やサイクリングボトル
・小銭
・補給食
・前照灯や尾灯の予備電池・またはモバイルバッテリー
・パンク修理キット
・救急用品
ご予約はこちらから
確認メール(又は案内書)とお支払を頂いた際の領収書、又はご利用明細書がご予約の証明となります。
ご出発当日まで大切に保管をして下さい。
■お申込み方法
インターネット(下の予約ボタン)または、お電話でお申込みください。
スマートフォンをご利用のお客様は、お電話でお申込みください。
TEL:050-3533-6500 (平日:10時~18時、土日祝:13時~18時)
■お支払い方法
銀行振込または郵便振替(下記のいずれかひとつにお振込ください)
銀行振込の場合 | 郵便振替の場合 | |
三菱東京UFJ銀行 池袋支店 普通 8208859 アミイファクト株式会社 |
三井住友銀行 新大阪支店 普通 4365769 アミイファクト株式会社 |
郵便貯金総合口座 記号:14680 番号:11310471 アミイファクト株式会社 |
ツアーについて
■旅行条件
旅行期間 0泊1日 日帰り
添乗員 あり
食事条件 朝0回、昼0回、夜0回
■参加資格
18歳以上の方のみ参加可能
■旅行代金に含まれるもの
貸切バス代金、有料道路代、施設利用料、旅行業務取扱手数料、消費税等
■旅行期間
2020年12月5日(土) 日帰り
■最少催行人数
15名
■利用バス会社
帝産観光バス
■ 企画・旅行実施
アミイファクト株式会社
■ 協力
輪の国びわ湖推進協議会
サイクルショップライフ
長命寺温泉 天葉の湯
■お支払方法
銀行振り込み、又は郵便振替(振込み先口座は、ご旅行内容案内書にてご確認下さい)
三菱UFJ銀行 池袋支店 普通口座 8208859 アミイファクト株式会社
三井住友銀行 新大阪支店 普通口座 4365769 アミイファクト株式会社
郵便振替 記号 14680 番号 11310471 アミイファクト株式会社
■キャンセル料について
標準旅行業約款(募集型企画旅行契約)の適用です。
旅行開始日の10日前にあたる日以降、8日前にあたる日まで料金の10%
旅行開始日の7日前にあたる日以降、2日前にあたる日まで料金の30%
旅行開始日の前日にあたるまで料金の40%
旅行開始日の当日は料金の50%
旅行開始後又は無連絡不参加は料金の100%
■免責について
輪行はお預かりした自転車を破損させずに運ぶことを補償しておりません。
お預かりするお荷物の量によっては他のお客様のお荷物と重なったり、
寝かせて積む場合、または自転車同士を重ねて積む場合もございます。
しかし破損等した場合については免責とさせて頂きますので、免責であることを十分にご理解頂いてからお申し込み下さい。
また、お預かりした自転車により他のお客様のお荷物に破損等が生じた場合に関しても当社およびバス会社は一切の責任を負いませんので、
当事者同士にて話し合いが必要となります。
■下記に該当する場合は輪行できません。
・輪行袋に入れていない(はみ出している)
・輪行袋の汚れがひどい
・規程サイズを明らかに越えている物
・自転車のみのお預かり

